【レビュー】出社が増えた人必見!持ち運びに適したキーボード【Keychron K7 Max】

ガジェットレビュー

この記事で伝えたいこと

まことにまことにまことに、、、残念ながら、、、会社の方針で出社比率を上げる施策が適用されてしまいました\(^o^)/
そんなわけで、持ち運びに適したコンパクトキーボードを探していました。
様々な選択肢を検討した結果、Keychron K7 Maxを購入。
軽量・コンパクトながら優秀な打鍵感と柔軟なキー設定機能を持つ、モバイル用途に最適なキーボードでした。特にスペースキー長押しでファンクションキー化できる機能は秀逸です。

Keychron K7 Max QMK/VIA Mac英語配列 有線 / Bluetooth 5.1 / 2.4GHz ワイヤレス 両対応 テンキーレス Gateron ロープロファイル 2.0 赤軸 White LEDライト メカニカルキーボード キークロン (キーボード)価格:18920円
(2025/10/26 15:05時点)
感想(0件)

購入に至った背景

なぜ持ち運びに適したキーボードが必要になったのか

  • 出社頻度の増加:ほとんど出社しない在宅勤務から出社の割合が月に半分程度に増えたので会社での作業環境を整理する必要がありました。
  • フリーアドレス環境:ただし、個人に割り当てられる席は無く空いている席に座る形なので自分のものを置いておくことが難しい状況でした。
  • 持ち運び重視:一応会社には小さなロッカーはありますが、ロッカーから遠い席だったり扉を隔てたりする可能性があるので家からカバンに入れて持って行くスタイルのほうが良いと判断しました。
  • 多用途での活用:出社だけでなく旅行時の作業や勉強合宿でも使用予定なのでリュックで持ち運べるサイズ感にこだわりました。

求めていた条件

  • コンパクト&軽量:持ち運びを前提としたサイズ感として重さ400gぐらいで縦横高さが小さいものを探してました。
  • 独立した矢印キー:矢印キーは独立していて凸型配置の方が作業効率は良いかなと思っていました。
  • 英語キーボード配列:普段から個人PCは英語キーボードのMacなので統一したかったのとキーボードの選択肢は英語キーボードの方が多いので条件にしました。
  • 柔軟なキー割り当て:ファンクションキーとの組み合わせなどでキーに任意の入力を割り当てられるものが理想でした。

キーボード選定プロセス

第一次選考:基本要件での絞り込み

まず、持ち運び用途という基本要件で候補を絞り込みました。

要件を満たさず除外

  • REALFORCE RC1 C1HK13:憧れのキーボードなのですが、、テンキーレスでも大きく重い。。今回は残念ながら選考外となりました。いつか使ってみたい。
  • MISTEL MD600:初めての分割キーボードで現在愛用中ですが、分割キーボードの持ち運びは難しいのと重量が重すぎなので選考外となりました。
【ポイント10倍】 東プレ キーボード REALFORCE RC1 C1HK13 [ブラック] [キーレイアウト:英語78/70%サイズ キースイッチ:静電容量無接点方式 インターフェイス:USB/Bluetooth テンキー:なし(テンキーレス) キーストローク:4mm] 【P10倍】価格:60830円
(2025/10/26 15:07時点)
感想(0件)
MISTEL キーボード 分離型 Barocco MD600 Alpha RGB BT(Cherry MX 静音赤軸・英語配列) [有線・ワイヤレス /Bluetooth・USB] ブラック ML-MD600ABT-U-SR/BK価格:28990円
(2025/10/26 15:07時点)
感想(0件)

キー配列の特殊性で除外

  • HHKB Classic:以前Hybridを使用していてとても快適に使っていたのですが、独特なキー配列なので今回は選考外になりました。
  • Keychron K11 Max:本格的なAlice配列は魅力的だが、サイズが大きくなってしまうので選考外になりました。
HHKB Professional Classic 英語配列/墨 キーボード USB接続 高級 テンキーレス コンパクト 静電容量無接点 東プレ軸 HHKB価格:26950円
(2025/10/26 15:08時点)
感想(5件)
Keychron K11 Max Aliceレイアウト QMK Mac英語配列 有線 / Bluetooth 5.1 / 2.4GHz ワイヤレス 両対応 テンキーレス Gateron ロープロファイル MX 2.0 赤軸 WHITE LEDライト カスタムメカニカルキーボード キークロン価格:19910円
(2025/10/26 15:09時点)
感想(0件)

第二次選考:最終候補の比較検討

第一次選考を通過した以下の3機種で詳細比較を実施しました。

Keychron K3 Max

  • ✅ コンパクトな英語配列
  • ✅ 適度な重量
  • ✅ 柔軟なキー設定機能
  • ❌ ファンクションキー分だけサイズが大きい
  • 判定:Fnキー併用で対応可能なため、より小型なモデルを優先

Logitech MX Keys Mini for Mac

  • ✅ 理想的なサイズ感
  • ✅ 安定したブランド
  • ❌ キーが薄く強めの打鍵で疲れる傾向があるのと打鍵感が平坦で長時間使用時のモチベーション維持が困難
  • 判定:機能的だが打鍵感で妥協できず

Keychron K7 Max

  • ✅ 最もコンパクト
  • ✅ 期待できる打鍵感(赤軸)
  • ✅ 柔軟なキー設定機能
  • ✅ 独立した矢印キー
  • 判定:全ての要件を満たす最有力候補
Keychron K3 Max QMK/VIA Mac英語配列 有線 / Bluetooth 5.1 ワイヤレス 両対応 テンキーレス ホットスワップ Gateron ロープロファイル 2.0 赤軸 RGBライト メカニカルキーボード キークロン価格:22990円
(2025/10/26 15:10時点)
感想(0件)
【中古】【未使用】Logitech MX Keys Mini for Mac Minimalist Wireless Keyboard for MacBook Pro,MacBook Air,iMac,iPad, Compact, Bluetooth, Backlit Keys, USB価格:49742円
(2025/10/26 15:10時点)
感想(0件)
Keychron K7 Max QMK/VIA Mac英語配列 有線 / Bluetooth 5.1 / 2.4GHz ワイヤレス 両対応 テンキーレス Gateron ロープロファイル 2.0 赤軸 White LEDライト メカニカルキーボード キークロン (キーボード)価格:18920円
(2025/10/26 15:05時点)
感想(0件)

最終決定の決め手

K7 Maxを選んだ最終的な決め手は:

  1. サイズと重量の優秀さ:3候補中最もコンパクト
  2. 打鍵感への期待:メカニカルスイッチ(赤軸)による満足度の高さ
  3. 設定の柔軟性:Windows使用時のキー割り当て問題を解決できる可能性

Keychron K7 Max使用レビュー

打鍵感について

軽やかで爽快な打ち心地

  • 非常に軽いタッチで打ちやすい
  • 現在使用中のMD600(同じ赤軸)と比較すると明確な違いあり
    • MD600:しっとりとした重厚な打ち心地
    • K7 Max:軽快でやる気の出る打鍵感

音の特徴

  • ガチャガチャとした打鍵音はあるものの、軽快さが勝る
  • ロープロファイル軸と薄型キーキャップの影響と推測

良かった点

優秀なポータビリティ

  • 期待通りの小型軽量設計
  • カバンでの持ち運びが苦にならない

満足度の高い打鍵感

  • 軽量でありながらしっかりとした打鍵感
  • 長時間の作業でもモチベーションを維持できる

直感的なキー設定

  • ブラウザ経由でのキー割り当てが簡単
  • 設定画面が分かりやすく、初心者でも迷わない
  • なんとマウス操作もキーボードでできる

Windows環境での柔軟性

  • リモートデスクトップ使用時の日本語入力問題を解決
  • 使用頻度の低い右端のキーに日本語キーボードと英語キーボードの差分を割り当て可能

スペースキー長押し機能

  • スペースキー長押しでファンクションキーとして機能 この機能が一番良かったです!
  • 省スペース設計ながら機能性を損なわない秀逸なアイデア
  • スペースとWASDでマウス操作スペースとIJKLで矢印代替えにしたらかなり快適!

気になった点

ロープロファイルゆえの課題

  • 通常の赤軸キーボードより打鍵音が目立つ
  • キーキャップが浅く、持ち運び時にカバンの中で外れる可能性があるので取り扱いには若干の注意が必要
  • 打鍵音が高めなので周りで気になる人はいるかも

まとめ

Keychron K7 Maxは、持ち運び用途に特化したキーボードとして非常に優秀な選択でした。コンパクト設計でありながら打鍵感を犠牲にせず、柔軟なキー設定機能で様々な環境に対応できます。

特にスペースキー長押しでのファンクション化は、小型キーボードの機能制限を見事に解決する画期的な機能です。出社や外出先でのPC作業環境を改善したい方には、強くおすすめできるキーボードです。

Keychron K7 Max QMK/VIA Mac英語配列 有線 / Bluetooth 5.1 / 2.4GHz ワイヤレス 両対応 テンキーレス Gateron ロープロファイル 2.0 赤軸 White LEDライト メカニカルキーボード キークロン (キーボード)価格:18920円
(2025/10/26 15:05時点)
感想(0件)

コメント

タイトルとURLをコピーしました